TUNG CHIANG EXHIBITION

2020.02.22





TUNG CHIANG EXHIBITION
2月25日までとなりました。お近くに来たらぜひご来店ください。
*作品についてのお問い合わせは info@patina-fk.com まで。
*2月24日は所用のため13時頃のオープンとなります。

share patina

TUNG CHIANG EXHIBITION

2020.02.08






2020.2.8(土)-2.25(火)
陶芸家のイーディス・ヒースによって1948年に創設された、
モダンテーブルウェアと建築用タイルの製造メーカーであるヒースセラミックス。
陶というジャンルを越え、カリフォルニアデザインを語る上では欠かせない存在です。
その、ヒースセラミックスのクレイスタジオデイレクターであるタン・チャンによる作品展を開催します。

以前からそこにあったように感じるタンさんの作品群。
力強くて優しい、とても魅力的な作品が並びます。
ぜひご覧頂きたいです。

share patina

YURI PARK 入荷しています。

2019.11.02







今年もYURI PARKのニットが入荷しております。お昼はまだ暑い日もありますが、朝晩は急に寒くなったり、ようやく11月らしくなってきました。

今回はartigianoのニットもおすすめです。
artigianoとは「職人の手による」をあらわす言葉。
一貫した手作業の中からつくりだされるアルティジャーノのニット。
「手横編機」を使って編み上げられるこのコレクションは、イタリアの伝統に培われた技術を背景に、
縫製の美しさや、「手」の作業から生まれてくる風合いやぬくもり感を大切にしている職人の手による
限定生産のコレクションです。
美しいラインと、心まで優しく包み込むような極上の着心地、ぜひ店頭でご覧下さい。

*11月3日(日)は所用のためお休みさせて頂きます。

share patina

おじろ角物店

2019.10.29






先日のuryya exhibition 沢山の方にお越し頂きありがとうございました。
受注分のお客様はしばらくお待ち下さい。
届きましたらご連絡させて頂きます。

この数日はグッと寒くなってきましたね。
イベントなどで入荷した商品のご紹介ができませんでしたので、
ゆっくりと紹介させて頂きます。
おじろ角物店さんから角物が届いております。
大きいサイズは完売しておりますが、まだ数点店頭にございますので、
ぜひご覧になってください。数に限りがありますので気になる方は
お早めをおすすめ致します。詳しいサイズや金額などはお問い合わせください。

*水曜日、木曜日は定休日となりますので、メールの返信等が遅れる場合がございます。ご了承くださいませ。

share patina

uryya exhibition 始まりました。

2019.10.18





uryya exhibition 10月18日(金)ー22日(火)
本日よりuryya exhibition始まりました。
朝から雨の中、お越し頂きありがとうございます。
実際に着て頂ければ、肌触りの良さとシルエットの美しさがわかって頂けると
思っております。数に限りがございますのでお早めにご覧になって頂きたいです。

そして、今回も広沢京子さんに季節のシロップを作って頂きました。
新生姜とベイリーフ・レモンとレモングラスのコーディアルシロップです。
とても飲みやすく美味しかったです!お湯割り、炭酸割りでお召し上がりください。こちらもおすすめです。

皆様のお越しをお待ちしております。

share patina

uryya exhibition

2019.10.15


uryya exhibition
10月18日(金)ー22日(火)
軽やかでしなやかなシルクの新作アイテムがPATINAに並びますよ。
そして今回は2020年SSシルクの受注もお受けできます。
ぜひ実際に触って、着心地を確かめてみてください。

今回も広沢京子さんにお願いして季節のシロップなどもご用意しております。
皆様のお越しをお待ちしております。

share patina

note

Recent Exhibition Monthly Archive
Our Friends Follow Patina

Page Top