ランプ

2009.08.13


以前百草さんから届いたDMに写ったランプがどこか懐かしく
そして新しい感覚が吹き込まれているようで気になっていた。
出展されていることは全く知らず松本クラフトで、どこかで見たことが
あるランプの方へ足が向いていた。
いくつかのタイプがあるランプとともにchikuniさんとも出会うきっかけに。
無垢材を使ったこのランプは機能的でありながら、そこにあるだけで存在感を放っている。
一見裸電球に見えるがグレア(まぶしさ)は全く感じず、どこか落ち着く光。
そしてコードもアンクルボイズやgrasのランプに使用されていたオリジナルにちかい
用に感じた。
19世紀のイギリス、産業革命の影響で大量生産による安価な粗悪な商品があふれていた。
現在リーマンショックを発端に世界的に影響を及ぼした不景気は、
リーズナブルプライスを唱った企業の成功は目立つが、先行不透明感も伴い現実的に
明るい話はあまりない聞かない。
アーツ&クラフト運動は時代背景は違うけれど歴史に刻まれた大きな動きだ。
バウハウスにも大きな影響を与え、民藝運動を唱えた柳宗悦もモリスの運動に共感した。
不景気な世の中だからこそ、もの作りの良さを見直すいい時期に着ている。
chikuniさんの作品を通して真摯に感じることができる。
こだわりがある中にものが生まれるまでのストーリーがある。
そしてそのものを通しての多くの出会いも生まれる予感がする。
丸台座照明  ¥21,500
webショップを制作中です。商品のお問い合わせは info@patina-fk.comか お電話にて
お問い合わせ下さい。
PATINA

share patina

note

Recent Entry Monthly Archive
Our Friends Follow Patina

Page Top